2015年05月25日
5月24日の一部です
試合前のアップ

穏やかな表情ですね

下級生も

出利葉コーチも力が入ります

中嶋コーチもです

下級生 澪も六年生にボール出しです

セカンド 翔 5年生ですが 6年生の中で堂々とプレイしています

智貴 ランナーコーチで指示を出します

福富少年野球クラブさんのベンチの風景です

円陣を組んで

福富少年野球クラブさんのファースト岩瀬君 素晴らしいですね

カメラ担当 k辺さん いつもナイスショットな写真ありがとうございます

お母さん方 いつもお世話ありがとうございます
すみません お父さん方の写真撮ってませんでした



この後ろ姿は もしかして監督?でしょうか 大知・歩・頼幸 じ~と見ていますね

穏やかな表情ですね
下級生も
出利葉コーチも力が入ります
中嶋コーチもです
下級生 澪も六年生にボール出しです
セカンド 翔 5年生ですが 6年生の中で堂々とプレイしています
智貴 ランナーコーチで指示を出します
福富少年野球クラブさんのベンチの風景です
円陣を組んで
福富少年野球クラブさんのファースト岩瀬君 素晴らしいですね
カメラ担当 k辺さん いつもナイスショットな写真ありがとうございます
お母さん方 いつもお世話ありがとうございます
すみません お父さん方の写真撮ってませんでした

この後ろ姿は もしかして監督?でしょうか 大知・歩・頼幸 じ~と見ていますね
Posted by 2015管理人 at
22:11
│Comments(0)
2015年05月25日
筑後川旗 第32回 西日本学童浮羽支部大会 決勝戦
5月24日 日曜日 スポーツアイランド野球場にて決勝戦です
対戦相手は福富少年野球クラブさんです 三度目の対戦ですね
1勝1敗 今日は勝って貰いたいです
さあ 試合開始です

天候にも恵まれ 決勝戦日和でした
先攻 御幸タイガース 後攻 福富少年野球クラブさん
1回 御幸タイガースの攻撃
1番 太陽 サードゴロ ファーストエラーにて出塁 盗塁にて2塁へ
2番 悠 サードフライ Ⅰアウト 太陽 サードにてタッチアウト Ⅱアウト
3番 祥冶 サードゴロ サードエラーにて出塁
4番 貴宏 レフトフライにて Ⅲアウト
福富少年野球クラブさんの攻撃
先発 太陽

1・2・3番打者 三者凡退
2回 御幸タイガースの攻撃
5番 諒 サードゴロ Ⅰアウト
6番 暖斗 レフトフライ Ⅱアウト
7番 大知 ショートライナー Ⅲアウト 三者凡退
福富少年野球クラブさんの攻撃
4番打者 レフト前シングルヒット しかしセカンドにてタッチアウト Ⅰアウト
5番打者 ファーストフライ Ⅱアウト 悠ナイスキャッチ
6番打者 空振り三振
太陽 ナイスピッチング
3回 御幸タイガースの攻撃
8番 紳ノ佑 レフトへのシングルヒット 盗塁タッチアウト Ⅰアウト
9番 翔 ショートゴロ Ⅱアウト
1番 太陽 サードゴロ Ⅲアウト
福富少年野球クラブさんの攻撃
7番打者 ピッチャーゴロ Ⅰアウト
8番打者 四球にて出塁
9番打者 ファーストゴロにて Ⅱアウト
1番打者 ショートゴロ Ⅲアウト
4回 御幸タイガースの攻撃
2番 悠 センターへのシングルヒットにて出塁
3番 祥冶 センターへのシングルヒットにて出塁
悠 その間に3塁まで
祥冶 サードエラーにて2塁へ
4番 貴宏 敬遠四球にて出塁 ノーアウト満塁 先取点のチャンスです
5番 諒 サードゴロ サードのエラーにて出塁 その間 悠・祥冶ホームへ 2点
貴宏 3塁へ
6番 暖斗 四球にて出塁 諒 3塁へ 満塁
7番 大知 バント 貴宏 その間 ホームへ 1点追加します Ⅰアウト
8番 紳ノ佑 ショートゴロ その間 諒 ホームへ 1点追加します Ⅱアウト
9番 翔 三振にて Ⅲアウト この回 4点先取します
福富少年野球クラブさんの攻撃
2番打者 ピッチャーゴロエラーにて出塁
3番打者 ショートゴロ Ⅰアウト
4番打者 サードゴロ ファースト送球 ファーストエラーにて 2番サードへ
ワイルドピッチにて3塁へ 次の一球もワイルドピッチにて 2・4番打者
がホームへ 2点返されます
5番打者 サードライナー Ⅱアウト
6番打者 死球にて出塁を許します (太陽Ⅱアウト あと一人 頑張れ)
7番打者 サードフライにて Ⅲアウト
5回 御幸タイガースの攻撃
1番 太陽 ショートへの内野安打
2番 悠 ピッチャーゴロ セカンドへ送球され太陽Ⅰアウト
悠 セカンドからファーストへⅡアウト ダブルプレーでした
3番 祥冶 ショートライナーにて Ⅲアウト
福富少年野球クラブさんの攻撃
8・9・1番打者 三者凡退
6回 御幸タイガースの攻撃
4番 貴宏 レフトフライ Ⅰアウト
5番 諒 ピッチャーゴロ Ⅱアウト
6番 暖斗 空振り三振 三者凡退 相手ピッチャーも頑張ります
福富少年野球クラブさんの攻撃
2番打者 ファーストフライ Ⅰアウト
3番打者 サードエラーにて出塁 盗塁にて2塁へ
4番打者 セカンドフライ Ⅱアウト
5番打者 振り逃げにて出塁 その間3番打者 3塁へ(太陽Ⅱアウトだよ)
6番打者 空振り三振 太陽ナイスピッチング 得点を与えません
7回 御幸タイガースの攻撃 最終回です
もう2点ほどほしいですね
7番 大知 レフトへのシングルヒット ピッチャーエラーにて2塁へ
8番 代打 奏斗 粘りに粘り ピッチャーゴロ ファーストエラーにて出塁
その間大知ホームへ しかしタッチアウト Ⅰアウト
9番 代打 智貴 四球にて出塁 奏斗 2塁へ
1番 太陽も四球にて出塁
2番 悠 ピッチャーゴロ 3塁送球中 1塁へ 奏斗3塁にてⅡアウト 太陽3塁へ
3番 祥冶 センターへのシングルヒット 智貴・太陽 ホームへ 2点
4番 貴宏 レフトへのシングルヒット 祥冶 3塁へ
5番 諒 ピッチャーゴロにてⅢアウト
この回 3点追加します 確かどこかで走塁妨害がありました
後は守りぬくだけです
福富少年野球クラブさんの攻撃
7・8・9番打者を三者凡退 ゲーム終了です
7対2での勝利 見事 優勝 する事が出来ました
監督・コーチのお陰です
また 朝早くからご協力頂きました保護者の皆さんありがとうございました
ご声援ありがとうございました 次は筑後地区大会で頑張って貰いたいですね

写真は明日掲載します
p.s
太陽 昨日の試合と今日はうって変わって絶好調でしたね
いろんな面でプレッシャー・キャプテンという立場できついとは思います
でも、一人じゃないよ どうしてもできない事があったり、きつい時は
みんなを頼っていいと思うよ 御幸タイガースの仲間だもん
誰も嫌とは言わないし、協力してくれるからね
自分一人で背負いすぎないでね
みんな、試合中は声を出す事
今日も声かけがなく、ぶつかって大変でしたね
声を出す事、恥ずかしい事ではないと思います
声を出さない事で、ぶつかって怪我をし 次のプレーに引きずり取れる球も取れなくなるより
声を出し、ボールをキャッチできた事で 次のプレーにも自身がつきエラーしないと思います
自分が無理なら、どこどこ捕ってと指示だして捕って貰ったら良いのかなと思います
優勝おめでとう 御幸タイガース
対戦相手は福富少年野球クラブさんです 三度目の対戦ですね
1勝1敗 今日は勝って貰いたいです
さあ 試合開始です
天候にも恵まれ 決勝戦日和でした
先攻 御幸タイガース 後攻 福富少年野球クラブさん
1回 御幸タイガースの攻撃
1番 太陽 サードゴロ ファーストエラーにて出塁 盗塁にて2塁へ
2番 悠 サードフライ Ⅰアウト 太陽 サードにてタッチアウト Ⅱアウト
3番 祥冶 サードゴロ サードエラーにて出塁
4番 貴宏 レフトフライにて Ⅲアウト
福富少年野球クラブさんの攻撃
先発 太陽
1・2・3番打者 三者凡退
2回 御幸タイガースの攻撃
5番 諒 サードゴロ Ⅰアウト
6番 暖斗 レフトフライ Ⅱアウト
7番 大知 ショートライナー Ⅲアウト 三者凡退
福富少年野球クラブさんの攻撃
4番打者 レフト前シングルヒット しかしセカンドにてタッチアウト Ⅰアウト
5番打者 ファーストフライ Ⅱアウト 悠ナイスキャッチ
6番打者 空振り三振
太陽 ナイスピッチング
3回 御幸タイガースの攻撃
8番 紳ノ佑 レフトへのシングルヒット 盗塁タッチアウト Ⅰアウト
9番 翔 ショートゴロ Ⅱアウト
1番 太陽 サードゴロ Ⅲアウト
福富少年野球クラブさんの攻撃
7番打者 ピッチャーゴロ Ⅰアウト
8番打者 四球にて出塁
9番打者 ファーストゴロにて Ⅱアウト
1番打者 ショートゴロ Ⅲアウト
4回 御幸タイガースの攻撃
2番 悠 センターへのシングルヒットにて出塁
3番 祥冶 センターへのシングルヒットにて出塁
悠 その間に3塁まで
祥冶 サードエラーにて2塁へ
4番 貴宏 敬遠四球にて出塁 ノーアウト満塁 先取点のチャンスです
5番 諒 サードゴロ サードのエラーにて出塁 その間 悠・祥冶ホームへ 2点
貴宏 3塁へ
6番 暖斗 四球にて出塁 諒 3塁へ 満塁
7番 大知 バント 貴宏 その間 ホームへ 1点追加します Ⅰアウト
8番 紳ノ佑 ショートゴロ その間 諒 ホームへ 1点追加します Ⅱアウト
9番 翔 三振にて Ⅲアウト この回 4点先取します
福富少年野球クラブさんの攻撃
2番打者 ピッチャーゴロエラーにて出塁
3番打者 ショートゴロ Ⅰアウト
4番打者 サードゴロ ファースト送球 ファーストエラーにて 2番サードへ
ワイルドピッチにて3塁へ 次の一球もワイルドピッチにて 2・4番打者
がホームへ 2点返されます
5番打者 サードライナー Ⅱアウト
6番打者 死球にて出塁を許します (太陽Ⅱアウト あと一人 頑張れ)
7番打者 サードフライにて Ⅲアウト
5回 御幸タイガースの攻撃
1番 太陽 ショートへの内野安打
2番 悠 ピッチャーゴロ セカンドへ送球され太陽Ⅰアウト
悠 セカンドからファーストへⅡアウト ダブルプレーでした
3番 祥冶 ショートライナーにて Ⅲアウト
福富少年野球クラブさんの攻撃
8・9・1番打者 三者凡退
6回 御幸タイガースの攻撃
4番 貴宏 レフトフライ Ⅰアウト
5番 諒 ピッチャーゴロ Ⅱアウト
6番 暖斗 空振り三振 三者凡退 相手ピッチャーも頑張ります
福富少年野球クラブさんの攻撃
2番打者 ファーストフライ Ⅰアウト
3番打者 サードエラーにて出塁 盗塁にて2塁へ
4番打者 セカンドフライ Ⅱアウト
5番打者 振り逃げにて出塁 その間3番打者 3塁へ(太陽Ⅱアウトだよ)
6番打者 空振り三振 太陽ナイスピッチング 得点を与えません
7回 御幸タイガースの攻撃 最終回です
もう2点ほどほしいですね
7番 大知 レフトへのシングルヒット ピッチャーエラーにて2塁へ
8番 代打 奏斗 粘りに粘り ピッチャーゴロ ファーストエラーにて出塁
その間大知ホームへ しかしタッチアウト Ⅰアウト
9番 代打 智貴 四球にて出塁 奏斗 2塁へ
1番 太陽も四球にて出塁
2番 悠 ピッチャーゴロ 3塁送球中 1塁へ 奏斗3塁にてⅡアウト 太陽3塁へ
3番 祥冶 センターへのシングルヒット 智貴・太陽 ホームへ 2点
4番 貴宏 レフトへのシングルヒット 祥冶 3塁へ
5番 諒 ピッチャーゴロにてⅢアウト
この回 3点追加します 確かどこかで走塁妨害がありました
後は守りぬくだけです
福富少年野球クラブさんの攻撃
7・8・9番打者を三者凡退 ゲーム終了です
7対2での勝利 見事 優勝 する事が出来ました
監督・コーチのお陰です
また 朝早くからご協力頂きました保護者の皆さんありがとうございました
ご声援ありがとうございました 次は筑後地区大会で頑張って貰いたいですね
写真は明日掲載します
p.s
太陽 昨日の試合と今日はうって変わって絶好調でしたね
いろんな面でプレッシャー・キャプテンという立場できついとは思います
でも、一人じゃないよ どうしてもできない事があったり、きつい時は
みんなを頼っていいと思うよ 御幸タイガースの仲間だもん
誰も嫌とは言わないし、協力してくれるからね
自分一人で背負いすぎないでね
みんな、試合中は声を出す事
今日も声かけがなく、ぶつかって大変でしたね
声を出す事、恥ずかしい事ではないと思います
声を出さない事で、ぶつかって怪我をし 次のプレーに引きずり取れる球も取れなくなるより
声を出し、ボールをキャッチできた事で 次のプレーにも自身がつきエラーしないと思います
自分が無理なら、どこどこ捕ってと指示だして捕って貰ったら良いのかなと思います
優勝おめでとう 御幸タイガース
Posted by 2015管理人 at
01:20
│Comments(2)