2015年12月24日
冬休みに入りますね
今日12月24日は終業式 明日からは、みんなが楽しみな冬休みですね
それから、今日はクリスマス・イブ 明日はクリスマス
子供達は楽しみの事と思います。もっと楽しみなのはプレゼントではないのでしょうか
みんなは何をお願いしましたか?
日頃の行いが良ければきっと25日の朝、枕元にプレゼントがあるかも知れません
でも、日頃の行いが悪い人はないかもですね。残念です
そして、いよいよ近づいてきました。26日(土)は卒団式に納会です
月日が経つのは本当に早いですね。まだまだなあ~と思っていたのにもう目前です
何とも言えない気持ちですが、この日がやってくるんだなと感じています。
保護者の皆さん、役員さん準備等大変だとは思いますが、宜しくお願いします

それから、今日はクリスマス・イブ 明日はクリスマス

子供達は楽しみの事と思います。もっと楽しみなのはプレゼントではないのでしょうか

みんなは何をお願いしましたか?
日頃の行いが良ければきっと25日の朝、枕元にプレゼントがあるかも知れません
でも、日頃の行いが悪い人はないかもですね。残念です

そして、いよいよ近づいてきました。26日(土)は卒団式に納会です
月日が経つのは本当に早いですね。まだまだなあ~と思っていたのにもう目前です
何とも言えない気持ちですが、この日がやってくるんだなと感じています。
保護者の皆さん、役員さん準備等大変だとは思いますが、宜しくお願いします
Posted by 2015管理人 at
20:00
│Comments(0)
2015年12月24日
親子試合 第2試合
第2試合はパパさんチームです 子供達は絶対に負けられません
お父さん方も我が子には負けるわけにはいきません
負けた方は 恒例のタイヤ引きが待っています
円陣組んで掛け声 ですが みんなそろっていないじゃないですか 大丈夫でしょうか

試合開始です 親子の挨拶


親vs子



お父さん方 真剣です








会長 足 速いですね


まだまだ続きます 今日はここまでです
お父さん方も我が子には負けるわけにはいきません
負けた方は 恒例のタイヤ引きが待っています

円陣組んで掛け声 ですが みんなそろっていないじゃないですか 大丈夫でしょうか
試合開始です 親子の挨拶
親vs子
お父さん方 真剣です
会長 足 速いですね
まだまだ続きます 今日はここまでです
Posted by 2015管理人 at
01:14
│Comments(0)
2015年12月24日
親子試合 第一試合
本当は全部員でするはずだった試合だったと思います
5年生以下の子供達ごめんね また貴重な時間ありがとうございました
親子試合 第一試合はいきなりママさんチーム
でも、みんな意外とやる気満々
普段見ることの出来ない姿をご覧下さい
お父さん方はどんな思い出見ていたのでしょうか?
練習風景です



試合開始です キャプテン同士で 守備位置は我が子のポジションにて





ヘルメットとっても良く似合っていますよ








子供達にはハンデが多すぎた見たいですが、我が子とそれもお母さん方で一生の思い出になりました
また、とても楽しく子供達と過ごす事が出来ありがとうございました。
5年生以下の子供達ごめんね また貴重な時間ありがとうございました
親子試合 第一試合はいきなりママさんチーム
でも、みんな意外とやる気満々

お父さん方はどんな思い出見ていたのでしょうか?
練習風景です
試合開始です キャプテン同士で 守備位置は我が子のポジションにて
ヘルメットとっても良く似合っていますよ
子供達にはハンデが多すぎた見たいですが、我が子とそれもお母さん方で一生の思い出になりました
また、とても楽しく子供達と過ごす事が出来ありがとうございました。
Posted by 2015管理人 at
00:18
│Comments(0)
2015年12月23日
記録会・親子試合 第1弾
12月20日(日)は記録会に親子試合でした


5年生以下の子供達や保護者の皆さんには大変申し訳ないのですが、
6年生が最後の為メインになる事をお許し下さい。












次は親子試合の模様です
5年生以下の子供達や保護者の皆さんには大変申し訳ないのですが、
6年生が最後の為メインになる事をお許し下さい。
次は親子試合の模様です
Posted by 2015管理人 at
03:32
│Comments(0)
2015年12月22日
4年生以下 杷木ジュニアホークスさんとの練習試合
12月19日(土)は杷木ジュニアホークスさんとの練習試合でした

土曜日と言う事もあり、お母さん方が少なかったようですね


アップの模様です この後姿 見覚えあるような 誰ですかね

みんな意外と体硬いですね


この柔らかさはるうと君ですね

6年生が何名かお手伝いに来てくれてたようです



試合開始です



N井さん いつも主審有難うございます

塁審を手伝ってくれた諒

祥治

大知

ありがとう 下級生の中に入るとお兄さんに見えますね
試合結果は分かり次第写真と一緒にアップしたいと思います
又 記録会・親子試合の模様はしばらくお待ち下さい
土曜日と言う事もあり、お母さん方が少なかったようですね
アップの模様です この後姿 見覚えあるような 誰ですかね

みんな意外と体硬いですね
この柔らかさはるうと君ですね
6年生が何名かお手伝いに来てくれてたようです
試合開始です
N井さん いつも主審有難うございます
塁審を手伝ってくれた諒
祥治
大知
ありがとう 下級生の中に入るとお兄さんに見えますね
試合結果は分かり次第写真と一緒にアップしたいと思います
又 記録会・親子試合の模様はしばらくお待ち下さい
Posted by 2015管理人 at
00:00
│Comments(0)
2015年12月20日
記録会に親子試合
今日は記録会に親子試合 朝早くから準備等ご協力頂きました保護者の皆さん
有難うございました
記録会ではそれぞれ納得のいく結果は出せたでしょうか?
親子試合では、6年生のママさんチーム対我が子チーム
6年生のお父さんチーム対我が子チーム
とても楽しい時間を過ごす事が出来ました
お父さん・お母さん方 明日は大丈夫でしょうか?
朝起きたら体中が~と言う事になってなければ良いのですが
記録会・親子試合の模様は明日掲載します
今日はゆっくり休んで、明日からまた頑張って下さい
有難うございました
記録会ではそれぞれ納得のいく結果は出せたでしょうか?
親子試合では、6年生のママさんチーム対我が子チーム
6年生のお父さんチーム対我が子チーム
とても楽しい時間を過ごす事が出来ました
お父さん・お母さん方 明日は大丈夫でしょうか?
朝起きたら体中が~と言う事になってなければ良いのですが

記録会・親子試合の模様は明日掲載します
今日はゆっくり休んで、明日からまた頑張って下さい
Posted by 2015管理人 at
22:49
│Comments(2)
2015年12月19日
ご協力お願いします
今日 4年生以下は杷木ジュニアホークスさんとの練習試合になっています
土曜日ということもあり、仕事で都合がつかない方ばかりだと思いますが
時間的に都合がつくようであれば、お願いします
4年生以下ということもあり、子供達はまだ小さいです
どんなハプニングが起きるか分かりません なるべく保護者の方が少しでも
多くいてくれた方が助かります。また、保護者としてやらなくてはいけないことも
ありますので、お忙しいとは思いますがご協力宜しくお願いします
杷木ジュニアホークスさん今日は練習試合宜しくお願いします
土曜日ということもあり、仕事で都合がつかない方ばかりだと思いますが
時間的に都合がつくようであれば、お願いします
4年生以下ということもあり、子供達はまだ小さいです
どんなハプニングが起きるか分かりません なるべく保護者の方が少しでも
多くいてくれた方が助かります。また、保護者としてやらなくてはいけないことも
ありますので、お忙しいとは思いますがご協力宜しくお願いします
杷木ジュニアホークスさん今日は練習試合宜しくお願いします
Posted by 2015管理人 at
00:59
│Comments(0)
2015年12月18日
一年間を振り返り 1月
2015年1月2日 新体制での稲荷神社での安全祈願祭に始まりました。
当日は雪が積もりマラソンにて稲荷神社まで行くのが大変でしたね。



雪がチラつく中 寒さこらえての写真撮影 ほんと寒かったです

また、日田朝日ヶ丘球場にて日田ジュニアさんとの練習試合に始まり
大牟田延命球場では野球教室 ソフトバンクホークスの選手の方にも会う事が出来ました


みんな興奮していました 保護者の方のほうが凄かったかも知れませんね
大石堰駅伝大会・マラソンにも参加しました みんな頑張っていました
当日はインフルエンザにかかってしまい参加できない子もいました
来年は欠席する事がないよう 気をつけておいて下さいね

そして、卒団式と納会 今年の卒団式・納会ももうすぐです
準備等大変だとは思いますが、宜しくお願いします
明日は2月掲載します
当日は雪が積もりマラソンにて稲荷神社まで行くのが大変でしたね。

雪がチラつく中 寒さこらえての写真撮影 ほんと寒かったです
また、日田朝日ヶ丘球場にて日田ジュニアさんとの練習試合に始まり
大牟田延命球場では野球教室 ソフトバンクホークスの選手の方にも会う事が出来ました
みんな興奮していました 保護者の方のほうが凄かったかも知れませんね

大石堰駅伝大会・マラソンにも参加しました みんな頑張っていました
当日はインフルエンザにかかってしまい参加できない子もいました
来年は欠席する事がないよう 気をつけておいて下さいね
そして、卒団式と納会 今年の卒団式・納会ももうすぐです
準備等大変だとは思いますが、宜しくお願いします
明日は2月掲載します
Posted by 2015管理人 at
00:51
│Comments(0)
2015年12月17日
グラウンドにて
田主丸カルスポ旗終了後、甘木戦での結果が出せずグラウンドへ
中嶋コーチへお願いをし、ノックを受けている場面だと思います
監督・コーチはどんな思いだったのでしょうか
まだ何とも言えない気持ちでのノック・守備のように思えます
こんな風に一緒に出来るのも後少しになって来ました









今日、明日は朝から冷え込みます
気温調整をしながら、体調を崩さないようにしておいて下さい
外から帰って来たら、必ず手洗い・うがいをお願いします
記録会・親子試合の日は天気良いみたいですね
全員参加 御幸タイガース
中嶋コーチへお願いをし、ノックを受けている場面だと思います
監督・コーチはどんな思いだったのでしょうか
まだ何とも言えない気持ちでのノック・守備のように思えます
こんな風に一緒に出来るのも後少しになって来ました
今日、明日は朝から冷え込みます
気温調整をしながら、体調を崩さないようにしておいて下さい
外から帰って来たら、必ず手洗い・うがいをお願いします
記録会・親子試合の日は天気良いみたいですね
全員参加 御幸タイガース
Posted by 2015管理人 at
00:46
│Comments(0)
2015年12月16日
みんないい笑顔しています
2年生か3年生の頃の現6年生です まだ紳ノ佑・暖斗が入部していない頃のだと思います
あどけなさがとても懐かしいです そして今 とても良い笑顔をしていますね
まだ、下級生だったこの12人の子供達も上級生として成長してくれました
沢山の思い出をいっぱい貰った瞬間ですね
元喜・貴宏




勇士朗


祥治


悠


諒


太陽


奏斗


智貴


大知


紳ノ佑

暖斗

あどけなさがとても懐かしいです そして今 とても良い笑顔をしていますね
まだ、下級生だったこの12人の子供達も上級生として成長してくれました
沢山の思い出をいっぱい貰った瞬間ですね
元喜・貴宏
勇士朗
祥治
悠
諒
太陽
奏斗
智貴
大知
紳ノ佑
暖斗
Posted by 2015管理人 at
01:14
│Comments(0)